<漢方体質ギャラリーその3 ”氣虚(ききょ)>
【どんな体質?】
気・血・水のバランスのうち、身体のエネルギーである「氣」が不足している氣虚(ききょ)タイプ。つねにエネルギー不足で、体力や気力、やる気が湧かないことが多いです。「氣」は呼吸と食事から作られるので、浅い呼吸が習慣化していたり、消化機能が体質的に弱い人が多い傾向です。
【氣虚になる原因】
・胃腸虚弱
・働きすぎ(労逸)
・食事の偏り
・睡眠不足
【特に関連が深い五臓】
肝 / 脾 / 肺 / 腎
【この体質の方が出やすい症状や特徴】
・風邪をひきやすい / 長引きやすい
・やる気が出ない
・疲れやすい
・汗(寝汗)をかきやすい
・動くと息切れする
・食が細い
・下痢になりやすい
・食後に眠くなる
・甘いものが食べたくなる
・よだれが垂れる
・頻尿、夜尿、残尿感がある
・声が小さい、静けさを好む
・身体が冷えやすい
・頭がぼーっとする
・寝ても寝ても眠い
・下腹がぽっこり出る
【かかりやすい病気】
・低血圧
・不整脈
・喘息 / 慢性気管支炎
・胃下垂 / 脱肛 / 子宮脱
・不正出血 / 月経過多
・不妊症 / 流産
・貧血
・頻尿
・膀胱炎
【日常のアドバイス】
◎食事はなるべく抜かず、3食しっかりバランスよく食べるようにしましょう。穀物は”補氣”の食材なので、主食は抜かないようにしましょう。間食で甘いものを摂りやすいのがこのタイプです。3食に影響しない程度の間食に留めるよう努めましょう。
◎胃腸が弱い傾向です。食事はよく噛んで消化を助け、ゆっくり食べるようにしましょう。
◎激しい運動は避け、軽く汗をかく程度の運動に留めましょう。無理は氣虚を悪化させます。
◎体力を温存することを習慣化しましょう。夜更かしせず、早めに寝るようにしましょう。
【おすすめ食材・薬膳素材】
うるち米、大麦、小麦、そば、もち米、山芋、じゃがいも、さつまいも、里芋、そら豆、さやいんげん、きのこ、大豆、豆腐、ゆば、栗、蓮の実、かぼちゃ、にんじん、牛肉、鶏肉、マトン、卵、エビ、うなぎ、あなご、いわし、すずき、はも、ふかひれ、さくらんぼ、ライチ、龍眼肉、桃、ぶどう、なつめ、蜂蜜、高麗人参
【当店のおすすめアイテム】
・薬膳茶”氣”
・和田なつめ
・輝紫なつめ
・蓮の実
・松の実
・天然乾燥あんず
・薬膳ミューズリー
・赤乾姜とシナモンのパウンドケーキ
・龍眼のしっとりパウンドケーキ
・THE BASE FIBER